<< April 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> |
☆「14才のハラワタ」へのコメント! 甘利はるなさん(女優、「コドモのコドモ」主演)→こちら 三木聡さん(映画監督、「インスタント沼」他)→こちら 本橋成一さん(写真家、映画監督)→こちら 松江哲明さん (映画監督、「あんにょん由美香」他)→こちら ☆「14才のハラワタ」イベント情報!→こちら のんすと!
はじめましてこんばんはこんばんはー ハラワタスタッフモンスター担当こと助監督の大橋ともうします。 さてー、やってきましたハラワタブログ。 以前の記事から読んでくださった方はうすうす気付いているかもしれませんが、このハラワタブログ、スタッフが順番に更新しています。 そして今回は、助監督近藤さんから引き継いでの「のんストレス日誌」。 の…のん……スト、レス……日誌? 近藤と同じく、なんだかぼんやりとしかわかっていません。 まず にっし と にっき の違いもわかりません。 たすけてwikipedia。 まぁ、よく、わかりませんがー のんストレス日誌、ということで、ゆるーくたるーんとやってきます ![]() ということで、私のストレス発散方法をご紹介ー 1、喧騒から離れる ![]() 2、一畳ほどの空間を地面に探す ![]() 3、寝る ![]() 4、空を見る ![]() 以上です。非常にエコです。 陳腐ですが、空の広大さに圧倒されて気持ちが楽になる、といったかんじ。 やりすぎるとパトカー ![]() 見た目が不審な方は気をつけてくださいね。本当に。 そういえばワタルちゃんも、ふと空を見上げるシーンがりますね。 ![]() おっとまちがえた、これは横たわったプロデューサー山本さんでした。 本当はこっち。 ![]() こちらは私がだいすきなシーンなのですが、 いつもの通学路、いつもの日々でふと見上げた空に、 ワタルちゃんは何を思ったのでしょう。 私はたいてい近くの家から流れてくる夕餉のにおいのことを考えています。 今日、公園のとなりのおうちはきっとクリームシチューだったはずです。 これだけで終わるのもすこしさびしいので、 ほんのちょっぴり笑えて「のんスト」っぽくなる撮影日々の写真を。 ![]() 通学路 道にぽつんと 靴一足 ![]() 丁寧に端に寄せられきちんと揃えられているあたり、脱いだひとのこころが見て取れますね。 実はこれ、通学路を撮る時に足音が入るからと撮影部の方が脱いだ靴です。 なんだかシュールで、ストレスの泡がひとつ、ぱちんとはじけてしまいます。 ![]() 傘を手に 通学路にて 仁王立ち ![]() 同じく通学路の、ぎゅっと胸にくるシーンの撮影時。 佐山監督と録音堀谷さんがかっこよく立っています。 観ていたら思わず涙するシーンの裏側には、こんなかっこいいふたりがいたのです。 ぜひぜひ劇場で「14才のハラワタ」を観て、 そのあとにこのふたりを思い出してくすりとしてください。 ということで、topにもありますが公開日が決定しましたよ〜 ![]() トリウッドスタジオプロジェクト第4弾作品 『14才のハラワタ』 10月17日(土)より 下北沢トリウッドにてロードショー! [出演] 長野レイナ、水嶋瑞希、五十嵐令子 武田勝斗、橘ゆかり 池上幸平、大家由祐子、松田洋治 他 [監督・脚本] 佐山もえみ(19才、東京ビジュアルアーツ2年生) [劇場情報] 下北沢トリウッド 小田急線/京王井の頭線、下北沢駅南口より徒歩5分 南口商店街を抜けた五差路、古着屋シカゴさんの上です。 〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-32-5-2F TEL 03-3414-0433 FAX 03-3414-0463 受付:営業時間内 火曜日定休 mail tollywood@nifty.com みなさん、劇場 ![]() 観たらきっと、 「のんスト…?あぁ、なんか、うん、のんストだー」 と思うはず!!!! そして公開に向けていろいろイベントも企画中です。 どうぞそちらの方もお楽しみに!! では、そろそろお次の方にバトンタッチ ![]() この記事のトラックバックURL
http://haradawataru.jugem.jp/trackback/32
この記事に対するトラックバック
|
(C) 2018 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. |
この記事に対するコメント